あさイチ、生理の新常識にびっくり!
最近生理に対する常識が変わってきているそうです。
生理前のイライラや生理痛のつらさなど
女性だったら必ず経験しますが
生理のつらさを軽減して健康的に暮らすことで
将来子宮内膜症やがんになるリスクを減らすことが
できるようです。
それで注目されているのがピルの服用なんだとか、
ピルと聞くと私なんか副作用があるとか
身体によくない、妊娠しないために飲むものだと思っていたのですが
外国では数年前からPMSの治療などにも使われているそうです。
産婦人科の先生によると最近少子化で昔の人のように
女性が沢山子供を産まなくなったせいで
女性の生理期間が長くなっているとか、、
それに食べ物などの影響で生理が始まる年齢も早くなっている、
だから子宮に関係する病気も多くなっているようです。
今の常識は女性ホルモンは自分でコントロールして
快適に楽に暮らすことが健康の秘訣のようです。