英語の勉強ブログ

英語の勉強に関する情報

英語

英語を勉強するということの意味

始めて海外旅行をした時の感動が忘れられなくて
帰国後英語を勉強するようになりました。
学生時代は英語が大い嫌いだったのに、、

なんで学生の時は嫌いだったのかというと
先生の教え方が悪かったのだと思います。

それか先生が嫌いだったのかもしれません。
授業が面白くなくて全く頭に入ってこない状態でした。

だけど社会人になって、英語に興味を持って、
洋楽が好きになって、英語の歌を歌いたくなって、
そうやってだんだん英語の勉強をするようになったのです。

しかし、英語は奥が深いし、一週間に2回程度のレッスンではなかなか話せるようにならず
留学するお金もなく、そんなこんなでもどかしい時を過ごしたのはもう25年ほど前のことです。

今は結婚してすっかり英語から離れた生活をしていますが
子供が出来て子供の英語教育について考えています。

小学校でもこれから英語が必須科目になるようです。
ますます英語の必要性が高まって来ると思います。

このブログでは小学生が英語を勉強することについての情報を発信を
私の体験も交えながら発信していきたいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

同じカテゴリー(英語)の記事
 小学生の英語の勉強法は英語の本の読み聞かせから初めて見ては (2019-01-20 18:05)
 小学生がスマホやタブレットで学べるオンライン英会話は? (2019-01-03 21:15)
 英会話をオンラインで学ぶ最大のメリットは? (2018-12-04 15:22)
 英語を話なしたいなら完璧を求めないのがポイントです。 (2018-11-28 15:46)
 KiminiBBオンライン英会話はスマホやタブレットでも使えます。 (2018-11-21 20:52)
 英語を話したいならオンライン英会話と通学制英会話スクールどっちがいい? (2018-11-21 20:50)
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ