英語の勉強ブログ

英語の勉強に関する情報

英語

小学生の英語の勉強法は英語の本の読み聞かせから初めて見ては

子供が小さい頃は本を読み聞かえてあげていた方は
多いと思います。

うちでも小さい頃は子供がお気に入りの本を
何度もなん度も読んであげていたのを思い出します。

本の読み聞かせは子供の成長にとてもいいと言われています。
綺麗な絵を見て感情が豊かになったり、
物語の場面を想像したり、
言葉の表現を理解したりして、
語彙力が育つと言われています。

英語の本にも同じような効果があるそうです。
小学校でも英語の勉強がはじまり、
心配している親御さんも多いと
思いますが、

小学生の子供には英語の本を読み聞かせて
あげるとこれからの英語の勉強がわかりやすくなるようです。

初めは簡単なものから初めて、
徐々に文章が長くなるようなものを選んでいくと
文章の構成もわかるようになるようです。

でも、英語が得意な親御さんなら上手く読めるかもしれませんけど
英語がそれほど得意でない方は上手く読めませんよね、

でも。うまく読めなくてもいいのです。
この機会に子供と一緒に英語の勉強をし直してみるのも
いいのではないでしょうか。

子供の方が上達は早いと思いますが
子供もお母さんやお父さんと一緒に勉強することで、
競争心も湧くのではないかと思います。


これからの将来英語はとても大事な時代になります
高校試験、大学試験と、英語が出来るだけで
強みになると言われています。

また、社会に出ても英語が出来るだけで選択の幅も広がりますし、
就職の場も多くなると言われています。

私もまずは簡単な読み聞かせから
親子で一緒に英語を学ぼう思います。

同じカテゴリー(英語)の記事
 小学生がスマホやタブレットで学べるオンライン英会話は? (2019-01-03 21:15)
 英会話をオンラインで学ぶ最大のメリットは? (2018-12-04 15:22)
 英語を話なしたいなら完璧を求めないのがポイントです。 (2018-11-28 15:46)
 KiminiBBオンライン英会話はスマホやタブレットでも使えます。 (2018-11-21 20:52)
 英語を話したいならオンライン英会話と通学制英会話スクールどっちがいい? (2018-11-21 20:50)
 英語を勉強するということの意味 (2018-11-21 20:48)
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ